間々田八幡宮奉納演武

今日2018.4.8は間々田八幡宮奉納演武、2017.12に初めて間々田八幡宮で奉納演武を行って以来、地元で行われた桑公民館まつり・間々田公民館まつり等地元主催の行事に参加協力させていただくようになった、今回は2回目の奉納演武を行うことになり地元の繁栄・安全・我が坂東無外会の発展安全を祈願しての奉納演武を行いました。

参加者整列、代表の挨拶から

まずはウォーミングアップ基本の一・二の形、一の形では一刀目横一文字・二の形の一刀目は逆袈裟で始まり二刀目真向斬りで敵を倒す形である、刀筋や素早い刀捌きの基本を習得する形となっている。

級剣士・初二段・三段の形演武、形は五用・五応・五箇・走り懸り・内伝 23本の形があり体を捌きながら正確に剣捌きができるよう稽古に励むのである。

「居合の形」「脇差の形」は相対での稽古、敵から打ちこまれる剣を捌き反撃する形である、捌き方を間違えると大怪我をするので段位者からの稽古となります。

座技による試斬、刀を振る距離が短いので高度な技術がないと斬ることはできない。
立技による試斬、普通の試斬稽古は巻き藁を固定するのであるが写真は台の上に置いてあるだけで指で触ると倒れる巻き藁をみごとに真っ二つに斬っている。

無事終了、間々田神社の神主様、ご協力いただきました皆様、有難うございました。